2022/05/01

食事は1日3回以上に分割!
今の1日の総食事量を分割して、食事回数を増やすのがおすすめです。
消費エネルギーの7割を占める基礎代謝の半分は、なんと内臓が食べ物を消化するのに使われます。
つまり食事を取らないと基礎代謝はグッと下がり、食べる回数を増やすとあげられるのです。
消化吸収にかかる時間があるので、朝から昼に炭水化物を取って、17時以降は避けます。昼から夜は食物繊維をたっっぷり摂るようにするとより良いですね?
消化吸収にかかる時間
・タンパク質が3~6時間
・食物繊維が3時間
・炭水化物(糖質)が20分~2時間
つまり、タンパク質や食物繊維をしっかり摂る方が、内臓の消化吸収をし続ける分、消費エネルギー量は上がるというわけです。
是非、意識して取ってみてくださいね?
特に女性なら、1日大さじ1~2杯程度のオリーブオイルを摂ると
脂肪を燃やしやすい体になります。✌️