2022/04/14

こんにちは?
便利になるにつれて、長時間にわたるPC作業やスマホ操作で、
知らず知らずのうちに背中が丸まったり、
肩の位置が前になり胸部が閉じるといった姿勢になっていませんか!?
姿勢が悪いと、実年齢より老けて見えるという外見の問題だけではなく、
肩こりや腰痛、膝痛などの原因にもなります。
姿勢を整えると、胸部が開きやすくなることで呼吸が深くなり、基礎代謝があがります。
その結果、
消費カロリーが増える、腸内環境が改善するなどのメリットも。
正しい姿勢は、健康な体を維持するために欠かせない要素なのです。
姿勢の悪さには“骨盤”も大きく関係しています。
骨盤が歪む、ズレる、傾く、骨盤周りが固まることで体の様々な不調につながります。
正しい姿勢を保つためには、骨盤を正しい位置に戻す動きをよくする運動がおすすめです。