うつ病と運動の関わり

◆運動はうつ病に効くのか!?
さまざまな研究がされていますが、
      運動がうつに効くかどうかはまだはっきりとはしていません。。
      しかし、運動そのものの効果は、他の病気の治療をみても明らかですので、
      しないよりはした方が良いことに間違いないでしょう。

◆運動によるうつ病の予防効果とは!?
うつ病になりますと、「興味の喪失」「意欲の減退」「倦怠感」などの症状があり、体を動かすことすら辛くなる方もいらっしゃいます。
ただ、もともと運動習慣がない方が、一日中体調不良を理由に歩くことや
動くことをしなくなると、筋力や体力低下が顕著に現れてしまいます。
いざ、動こうとした時に、自分のイメージ通りに動けないことで、また気分が落ち込む方もいらっしゃいますので、そうならないためにも、無理のない程度な運動は必要でしょう。
海外では、内服治療だけのグループと運動療法だけのグループの回復状況は同等程度だったという研究や、さらに運動療法を継続したグループの再発率は明らかに低かったという研究も報告されています。

◆運動とうつ病の改善効果について!?
 うつ病になる原因として、神経伝達物質のひとつであるセロトニンの分泌が少ないのではないかといわれており、筋肉にあまり負担をかけない有酸素運動はセロトニンの分泌を促進させることが分かっています。
 つまり、適度な運動を続けることで、セロトニンが分泌され、心の安定を図れるためうつ病の改善や予防できる可能性が示唆されています。
 また、体を動かせば、必然とお腹も空きますので、食欲を促したり、筋力や体力もアップすることでより活動的になれるきっかけとなるかもしれません。
 まだまだ未確立の運動療法ですが
 しかし体力向上や食欲促進などにより、心にも良い効果があることが期待できそうです。

運動を行うときに無理して習慣化しようとしたり重たい重量をかけたりする必要はありません。
 ご自身の手の届く範囲で、また、少しでも興味が持てそうなもので試してみてください。
          

Reservation・ContactReservation・Contactご予約・お問い合わせ

Studio.viviへのご予約は、
公式LINEより受け付けております。

TEL082-259-3592

営業時間
9:00~21:00
定休日
不定休

お問い合わせ